採用情報
電話のボタン
新規依頼申し込みはこちらケアマネージャー向け
パンフレットはこちら PDF

事業内容

訪問リハビリ

TOP > 事業内容 > 訪問リハビリ

「お一人おひとりの自己実現に向けて」

医師の指示に基づき、ご利用者様のご自宅に理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の国家資格を保有した療法士が訪問し、機能訓練・歩行練習・階段昇降練習・日常動作活動練習(食事動作・更衣動作・入浴動作・トイレ動作)・発声練習・嚥下練習を実施いたします。
また、私たちは地域とのつながりを大切にしており、互助形成のきっかけ作りとして介護予防教室を開催しております。地域の施設スタッフ様に向けては、技術伝達講習なども行っています。

チーバくんの画像

私たちは「ちば地域リハ・パートナー」認定事業所です

様々な症例を抱える利用者様にとって、居住地域によって抱える問題はそれぞれ異なります。地域全体で包括的に利用者様の生活を支えるために、関係機関と協力して支援の輪を広げる目的でこの取組みに参加しました。

SERVICE

SERVICE

サービス内容
  • 病状・全身状態の観察病状・全身状態の観察

    「心身機能・身体構造」への
    アプローチ

    関節可動域練習・筋力増強練習・バランス練習・歩行練習・呼吸リハなどを行います。

  • 医療処置・医療機器の管理
              (医師の指示に基づく)

    「認知症・難病」へのアプローチ

    ・内服確認やコミュニケーション、ヒアリングを通して精神的に支援します。
    ・小児リハでは近隣の病院・センターやご家族と相談・連携しながら一人ひとりの成長に合わせたサービス提供ができるように支援します。

  • 日常生活の援助

    「精神疾患」へのアプローチ

    自身の意思を適切に伝えられるように、コミュニケーション練習や学力検査などをもとに一人ひとりの精神的な成長を促すための支援を行います。

  • 病状・全身状態の観察病状・全身状態の観察

    「小児」へのアプローチ

    障がいのあるお子様一人ひとりに合わせて、運動療法や姿勢指導、福祉用具の選定やご家族への介助方法のアドバイスなど行います。医療機関や支援学校の先生とも密に連携を図り、お子様の生活を支援していきます。

  • 病状・全身状態の観察病状・全身状態の観察

    「発声・嚥下機能」へのアプローチ

    脳卒中後の麻痺や頭頸部術後の器質的変化、難病や加齢による全般的な機能低下などあらゆる原因によって、同時に問題が生じてしまいます。そのため、それぞれの症状やその方のニーズに応じて、顔面、口唇、舌、喉、声帯…等の各機能に細かくアプローチし、「食べる」と「話す」を再獲得できるよう丁寧にアプローチしていきます。

  • 病状・全身状態の観察病状・全身状態の観察

    社会参加支援

    地域のサロン会への参加、介護予防教室の開催、施設等への出張研修会開催、就労移行支援事業所との連携を通して自助の促し・互助のつながりを支援しています。

OUR STRENGTHS

私たちの強み
  • 所属スタッフ80人以上

    PT・OT・STあわせて80人以上のチームです。
    新卒から臨床経験20年以上のスタッフも在籍しており、総合的にアプローチを行うことが出来ます。
    また、一つの事業所には10人以上のセラピストが在籍しているため、急なお休みや様々な疾患に対して多様なアプローチを提案することが可能です。

  • 多彩な資格を保有しているスタッフが在籍

    理学療法士、作業療法士、言語聴覚士はもちろん、呼吸療法認定士、認知症リハビリリーダーや相談支援専門員等の資格を所持したスタッフが在籍しております。
    そのため、多彩な視点で利用者様に携わり、チーム内での助言等も可能なためアプローチできる範囲が広がります。

  • 市区町村や他事業所とのスムーズな連携

    当施設は「ちば地域リハ・パートナー」認定事業所として、利用者様が安心して生活できるように作業療法士が医療機関などの他事業所と緊密に連携し、利用者様それぞれに合ったサービスを提供しています。

  • 利用者様の「やりたい」を叶える具体的な提案が可能

    利用者様が日常生活の中で「普通に歩きたい」、「普通にご飯を食べたい」等の悩みを超えたその先にある「あの場所にもう一度でかけたい」、「孫に会いたい」等の自己実現に対して保険診療はもちろん保険外リハの提案も可能です。

STAFF

スタッフの心

河部 直紀(PT)

心に寄り添い
「自己実現」を目指す

訪問リハビリ部門長

河部 直紀(PT

私たちは「ご利用者様の心に寄り添ったケア」をサービス目標とし、「自己実現」に向けて全力でご支援いたします。 サービス提供をさせていただくうえで、「心身機能・身体構造」に対するアプローチに加えて「活動」「参加」に対しても積極的に関わります。

訪問リハビリに関するお電話のお問い合わせは各事業所までご連絡ください。

ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。